神奈川県藤沢市の湘南江ノ島で開催される花火大会は、夏と秋、年2回も行なわれます!
8月に行われる花火大会は
「江ノ島納涼花火大会」
10月に行われる花火大会は
「ふじさわ江の島花火大会」
といい、秋の方が規模の大きい花火大会になります。
今回は、この2つの花火大会の日程、穴場スポットと有料席情報などをご紹介していきたいと思います。
江ノ島花火大会2019年の日程
江ノ島納涼花火大会(8月)
イベント名 | 江ノ島納涼花火大会 |
開催日時(予想) | 2019年8月 日( ) 19時00分~19時20分 ※雨天中止 |
開催場所 | 藤沢市片瀬海岸西浜 |
打ち上げ数 | 約1,200発 |
アクセス |
|
駐車場 | なし |
有料観覧席 | なし |
お問い合わせ先 | 公益社団法人藤沢市観光協会 (藤沢市観光センター) TEL:0466-22-4141 片瀬江の島観光案内所 |
8月に開催される江ノ島納涼花火大会は、20分間に1,200発ととても小規模です。
観覧場所を探してうろうろしている間に終わってしまいますので注意して下さいね。
また、この8月の花火大会は「雨天中止」ですので、天候が悪いと順延ではなく中止となります。
ふじさわ江の島花火大会(10月)
イベント名 | ふじさわ江の島花火大会 |
開催日時(予想) | 2019年10月 日( ) 18時00分~18時45分 ※小雨決行。雨天・荒天の場合は15日に延期。15日も雨天・荒天の場合は中止。 |
開催場所 | 藤沢市片瀬海岸西浜 |
打ち上げ数 | 約3,000発(2尺玉を含む) |
アクセス |
|
駐車場 | なし |
有料観覧席 | あり |
お問い合わせ先 | 公益社団法人藤沢市観光協会 (藤沢市観光センター) TEL:0466-22-4141 片瀬江の島観光案内所 |
夏の花火大会と比べて打ち上げ数が増えて、2尺玉などの特大花火も上がります。
ただ10月中旬の夜は意外と寒いです。
さらに海風がありますので、浴衣で行くとかなり寒いと思います。
海岸近くで鑑賞する方は防寒対策をしっかりして行ってくださいね。
江ノ島花火大会の穴場スポット
花火は見たいけど有料席で見るほどでもないなぁという方や、有料席チケットが売り切れで手に入らなかったという方もいると思います。
無料でもばっちり花火を楽しめる穴場スポットはたくさんあります。
おすすめ穴場スポットをご紹介しますので、参考にしてみて下さい。
片瀬漁港周辺
混雑は覚悟の上での人気穴場スポットです。
有料観覧席と同じくらい臨場感のある大迫力の花火を楽しむことができます。
大変人気がある場所ですので、鑑賞場所を確保したい方は午前中に現地入りして下さい。
片瀬海岸西浜海水浴場
視界を遮るものがないため、江ノ島をバックに花火を鑑賞できます。
打ち上げ地点から離れるほど空いていますので、おすすめです。
県立湘南海岸公園
小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」と「片瀬江ノ島駅」から徒歩15分の海岸線に広がる公園です。
打ち上げ場所からそれほど距離も遠くないので迫力のある花火が鑑賞できます。
広大な公園なので、芝生スペースでゆっくりと花火を堪能できます。
湘南モールフィル藤沢店屋上駐車場
湘南モールフィルの屋上駐車場は
毎年花火鑑賞スペースとして無料開放されています。
打ち上げ地点からかなり距離がありますので
臨場感はありませんが、混雑の心配がありません。
スーパーやフードコート、トイレなどもありますので安心です。
車で行きたい方におすすめです。
江ノ島花火大会の有料席
江ノ島納涼花火大会(8月)では有料席はありません。ふじさわ江の島花火大会(10月)のみ、有料観覧指定席の販売があります。
<ふじさわ江の島花火大会(10月)>
場所 | 定員 | 販売価格 | 販売席数 |
境川河口左岸(東側) | パイプイス席(1人) | 2,500円 | 2,500席 |
◆窓口販売
<チケット発売日>
2019年9月 日( ) 8時30分~販売開始
<チケット販売場所>
藤沢市観光センター、
藤沢市役所観光シティプロモーション
(湘南NDビル6階)
◆プレイガイド販売
<チケット発売日>
2019年9月 日( ) 10時~販売開始
<チケット販売場所>
チケットぴあ、ローソンチケット
- お一人様10枚まで購入可能です。
- 有料観覧指定席は席番号が決まっています。複数回のご予約、ご購入の場合は連番にはなりません。
- 有料観覧指定席への入場は午後4時からとなります。
- ペットとの入場は出来ません。
- 有料観覧指定席は禁煙です。指定の喫煙場所をご利用下さい。
- 有料観覧指定席内での傘の使用は出来ません。
くわしくは公式ホームページをご覧下さい。
まとめ
江ノ島納涼花火大会とふじさわ江の島花火大会の日程、穴場スポットと有料席情報などをご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
湘南・江の島は観光スポットがたくさんあるので、花火大会だけでなく一日中楽しむことが出来ます。
ぜひ江の島で素敵な思い出を作ってくださいね。